当会は、埼玉県草加市を活動拠点とした、山と自然の愛好者の集まりです。年間100回程度の山行を実施し、会員は四季を通して好みの山行に参加出来ます。
最近の山行写真
最近の更新状況
- 丹沢主稜 再チャレンジ丹沢主稜に2020年11月に行った時は、1日目ヤビツ峠~塔ノ岳~丹沢山までは予定通り歩きましたが、2日目の朝に蛭ヶ岳へ歩きだすと、強風で諦め大倉へ下山しました。 今回再チャレンジです。 約1年ぶりの山小屋泊の山行で荷物が […]
- 二子山西岳スーパータジヤン【レポ】二子山西岳 スーパータジヤン6P【11b?】 2025.5.29【メンバー:あさこ・いっせー】 このルートは以前から気になっていた。30年の時を超えてついに、スーパータジヤンが完成された(ロクスノ91号で4-6Pが追加発 […]
- 鹿俣山(群馬)で雪上訓練をやりました!!雪上訓練へ 4月6日(日)に群馬県のたんばらスキー場に近い鹿俣山で雪上訓練を実施しました。 朝05:30 草加駅西口に8名が集合し車2台に分乗して関越経由一路たんばらスキー場を目指します。 (男性4名、女性4名。 内女性 […]
- リペアの話
- 第12回 草加松原太鼓橋ロードレースに参加しました!
- 2024/6/20 例会の計画と報告山行実績 日程(自) 日程(至) 目的地/定員 区分 備考6/7 (金) 6/9 (日) 伯耆大山 個6/7 (金) 鷹ノ巣山 50周年6/8 (土) 石裂山(おざくさん) 個6/9 (日) 黒斑山 個6/9 (日) 西 […]
- UIAA(国際山岳連盟)公認 上級夏山リーダー講習会机上講習:UIAAの『総合登山技術ハンドブック』ならびに『Mountain Qualification Labels』の「Hill Walking」を参考に作られたテキストを学習 実技講習:読図 三角ナビ […]
- 2024/4/4 例会の計画と報告山行実績 日程(自) 日程(至) 目的地/定員 区分 備考 3/22 (金) 名草古道歩き 個 3/24 (日) 白毛門 リ 3/24 (日) 蓼科山 個 3/28 (木) 百蔵山 個 3 […]
- 2024/2/15 例会の計画と報告山行実績 日程(自) 日程(至) 目的地/定員 区分 備考 2/3 (土) 浅間嶺 50周年 要軽アイゼン・PASMO 2月4日 庵滝 個 氷瀑見学 2/10 (土) 愛鷹山(4.5h) 個 2/11 ( […]
- 2024/2/1 例会の計画と報告山行実績 日程(自) 日程(至) 目的地/定員 区分 備考 1/20 (土) 谷倉岳 個 1/20 (土) 1/21 (日) 蒲原山・一難波山 個 山スキー 1/27 (土) 三湖台 個 1/27 (土) […]
- 2024/1/18 例会の計画と報告山行実績 日程(自) 日程(至) 目的地/定員 区分 備考 1/6 (土) 湯の丸山(約5h) 個 予備日1/7 1/7 (日) 1/8 (月) 硫黄岳・天狗岳(約5.5h,9h) 個 1/13 (土) 筑波 […]
- 2024/1/4 例会の計画と報告山行実績 日程(自) 日程(至) 目的地/定員 区分 備考 12/23 (月) ハナント山 個 12/23 (土) 12/24 (日) 雲取山 個 12/30 (月) 杓子山 個 今後の山行計画 日程(自) […]
- 2023/12/21 例会の計画と報告山行実績 日程(自) 日程(至) 目的地/定員 区分 備考 12/9 (土) 鎌倉アルプス 50周年 12/10 (日) 古賀志山 50周年 クライミングも 12/16 (土) 金時山 50周年 12/20 (水 […]
- 2023/12/7 例会の計画と報告山行実績 日程(自) 日程(至) 目的地/定員 区分 備考 11/18 (土) 天城山 個 11/18 (土) 立岩 50周年 11/19 (日) 鳴神山 50周年 11/21 (火) 笠山・堂平 […]
- 榛名黒岩 大スラブ正面クラック4(3)P 他フリークライミングを初めて間もない頃(10年以上前)に連れて行ってもらった以来の榛名黒岩 当時は岳友会ルート【5.9】を登れるくらいだったので、今回は楽しめそうだ。 7:40 駐車場から明瞭な踏み跡を辿り10分程度で南面に到着 […]
- 離島で登山!神津島の天上山へ登ってきました。今回は夜行船で1泊、島で2泊という行程。 船が到着した多幸湾までキャンプ場の方が荷物を引き取りに来てくれたので、道具をあずけてそのまま登山開始。登山道は整備されていて道標もふんだんに有るた […]
- 2023/11/16 例会の計画と報告山行実績 日程(自) 日程(至) 目的地/定員 区分 備考 11/3 (金) 赤岩岳正面壁 個 クライミング 11/3 (金) 11/4 (土) 八十里越 個 テント泊 11/3 (金) 裏妙義 個 11/7 […]
- 2023/11/2 例会の計画と報告山行実績 日程(自) 日程(至) 目的地 区分 備考 10/21 (土) 10/22 (日) アヤメ平(尾瀬) 50周年 10/21 (土) 10/22 (日) 苗場山 個 10/22 (日) 涸沢岩峰群トラバー […]
- 初冠雪の尾瀬ヶ原10月21日から22日でアヤメ平から尾瀬ヶ原へ行ってきました。 鳩待峠を出発する時に、ポツポツと雨が降り始めたので、雨具を着て歩きだしました。 その後も、降ったり止んだりでアヤメ平につくと晴れて紅葉の絶景を見る事ができま […]
- 松木沢ジャンダルム 中央壁直上ルートN先輩からSAMSCA主催アルパインレベルアップ研究会参加指示を受け、自身初となる松木沢ジャンダルムに行ってきた。 AM6:30 銅親水公園集合 ベテラン、初級者も合わせ総勢10数人の参加があった。その中で元所属山岳会で […]