草加山の会は、会山行、個人山行を合わせて年間100回以上の山行を行っております。
山行スタイルは日帰りハイキング、街道歩き、小屋泊、テント泊、縦走、沢登り、クライミングと多彩な山行を行っております。
場所は関東周辺の山が中心ですが、東北、東海、北海道、近畿、九州と全国の山の計画が毎年出ています。
滝行と温泉と美食in伊豆
2022-06-09
スケジュール 1.三階滝沢~中ノ沢(沢登り)2.テルメいづみ園(源泉掛け流し温泉)3.丸天(沼津港食事処) 三方滝20m なるべく濡れないように遡行していたが、三方滝の素晴らしさに興奮を抑えきれず、思わずザブーン。今年初 […]
月山 二日酔いでアタック
2022-05-10
前日に登頂を予定していた月山でしたが、天候が荒れ、翌日に決行となりました。 夜は元気が有り余り、店でメガハイボールとビール 家で日本酒と一升瓶ワインを空けて失神風な就寝。 翌朝、当然二日酔いのまま出発。靴紐を結ぶために屈 […]
マチガ沢にて雪上訓練
2022-04-15
4月10日(日)に谷川岳のマチガ沢にて雪上訓練を実施しました。 参加者は講師を含め6名。まさかのカンカン照りの暑い雪山で汗を流してきました。また、我々以外にもたくさんの訓練仲間がおり、大変熱のこもった声があちらこちらから […]
上越国境稜線に憧れて 巻機山より
2022-04-05
2018年3月に歩いた谷川馬蹄形周回。 その時にジャンクションピークでお会いした方が巻機を目指すのを見送って、いつかYAMAも歩きたいと思った上越国境稜線の魅惑のルート。あれからコロナがあってなかなか計画すらできない年が […]