神仏融合~善光寺御開帳

スケジュール
1.戸隠神社:太々神楽
2.善光寺:御開帳(前立本尊)
3.善光寺七福神巡り:ウォーキング
4.松代荘:温泉
日本神話の『天岩戸開き神事』がもとになっている戸隠神社。

本家、『太々神楽』を観るために、参拝。
6:30開始だったが、早めに到着。
しばらくして、ホラ貝を持っている方々が階段を登りはじめたので、ついていく。
ついていって、正解!
その方々が、
戸隠修験の方々で、朝の勤行に立ち会えることができた。
修験者の般若心経は、テンポが良くて、聴き応えがある。
そして、神道との融合のお経?を拝聴するという貴重な体験!
感激です☆
そして、太々神楽!
天鈿女命の舞のシーンは、太鼓、笛、笙ともに激しく、
とても迫力があり、良い体感が得られた。
ちなみに、この特別な『太々神楽』は、7年に1度の善光寺御開帳とあわせて開催されている。

本日のメインイベント!
朝9時前に、運良く、それほど並ばずに、体験させていただきました☆

善光寺の近くにある、七福神の寺&神社を、
町をゆったりとウォーキングしながら巡りました。
最短で行けば2.5㎞の道のりだけど、3時間くらいかけて堪能しました。

帰路、伝説のファルコンを見つけたので、乗ってみました。
ネバーランドが見えた気が…
帰りに、温泉☆

え?
「ナトリウム・カルシウムー塩化物温泉」!???
ん?
この色で?
と思い、実際入ってみても、鉄臭するし…
分析書見たら、納得!
含鉄泉は、20mg/1kg、
しかし、19.5mg…おっ、ほんとうに、おしい…
溶存物質も16130mgと濃度が比較的に濃い、とても良い温泉でした☆
露天風呂があって、温度は42℃とお手頃温度だけど、願わくば、水風呂があったらよかった。
記:ryuji