マチガ沢にて雪上訓練
2022-04-15
4月10日(日)に谷川岳のマチガ沢にて雪上訓練を実施しました。 参加者は講師を含め6名。まさかのカンカン照りの暑い雪山で汗を流してきました。また、我々以外にもたくさんの訓練仲間がおり、大変熱のこもった声があちらこちらから […]
積雪期限定 獅子ヶ鼻山へ
2022-03-13
3/12上州武尊の西にある獅子ヶ鼻山に登ってきました。 たんばらスキーパークからリフト2本を乗り継ぎ、登山スタート。 山渓2月号に掲載されていたこともありトレースはバッチリ。 登りの途中にある鹿俣山で休憩。風があるものの […]
谷川岳 シーズン初雪山は撤退!
2021-12-21
先々週まで沢登りにいってましたが、沢納めしていよいよ雪山シーズンに入りました。 前日の降雪と当日も天候が微妙だったので延期するか迷いましたが、行けるところまで行ってみようという気持ちで、雪山登り始めは谷川天神尾根に向かい […]
白毛門沢 上越の美渓
2021-08-31
8/28 上越の谷川岳の向かいにある白毛門の頂上直下まで詰める白毛門沢を遡行してきました。 序盤に現れる70mのハナゲノ滝。数年前に遡行した時も水量が多くて迫力があります。 中盤の15m大滝タラタラノセン。水量豊富、素晴 […]
レンゲツツジが咲く 湯ノ丸山
2021-06-28
今回は、レンゲツツジで有名な湯ノ丸山へ行きました。地蔵峠からのスキー場を登る、けっこうな急な登りでキツイ。 やっとリフトの終点を過ぎると、待ってましたツツジ平だ。レンゲツツジが満開でなかなか先に進まない。 また、チョット […]
根羽沢大薙沢 左俣遡行・右俣下降
2021-05-30
まさかこの時期の尾瀬の沢に入るとは昔は思っていませんでしたが天気はまずまず良くて快適でした。が、少し手を濡らすとかじかむレベルに冷たい。だからYAMAはついつい巻いてしまう。本当は3段20mはチャレンジしなきゃならんので […]