山道具のメンテナンス ビレイグローブ
今まで使っていたビレイグローブが、草臥れて来たので買い替えました。本皮で柔らかくて使い易くて良いのですが、値段に吊られて買ったワーク用の物なので、カラビナループがありません。

ミシンが使えればループを縫い付ける事も可能かもしれませんが、自分は使えないし、ループを付けられそうな手首の部分はネオプレンの薄い感じなので、縫い付けられるのか??
パンチで穴は簡単に開けられそうだけど、ただ穴開けただけだと、解れる?と言うか?穴が広がりそう...。
どうしようかと?工具箱の中を探したらハトメがあったので、ポンチで穴開けてハトメを打って付けてみました。

しかし通常の布と違い伸び縮みが凄いので簡単にハトメが外れていしまいます(TдT)もっと強く打ってハトメを強くカシメると布地が切れそうだし(汗)どうしたもんか?と悩みましたが、ゼリー状瞬間接着剤をカシメ部分に塗って解決!!

あとは細引き通してダブルフィッシャーマンズノットで締めれば、カラビナループ完成です!後先考えずに穴開けてしまっていたので無駄にならずに良かったです(笑)

記:OK