屋久島の旅
夏がくれば思い出す,はるかな尾瀬遠い空~♪♪
会員バスハイクの日,木道を歩きながらずっと耳に残った口笛の音。
が・・夏が過ぎたら思い出す,〇×▲XX??〇に勝手に編曲されて私の頭に残り,書けていなかった9月の屋久島の旅を・・。
フェリーは既に台風襲来のため欠航になり,飛行機はいつまで飛ぶのやら?キャンセルするか悩んだけど・・アウトドアは半ばあきらめて現地入り。以外にあっけなく着いてしまいました。
初日は風が少し強い程度なのでさっさと観光します。
西部林道のサルが毛づくろい中。車が来てもお構いなし!堂々と道を塞いでくれます。

シカにも会いました。南国のシカは体が小さいです。

台風はくるのやら?と思わせる永田いなか浜。ウミガメの産卵が見られる場所ですが9月はシーズンではないですね。誰もいなくて貸し切り状態でした。

島のいたる所に少し大きなカニがいます。畑にも出没するらしい。

こちらは水量豊富で大迫力の大川の滝。台風で孤島になった日,あまりひどくない天気だったので行ってきました。近くに寄るだけでずぶ濡れ。島民の友人もこの迫力にはびっくりしていました。


迫力の滝はみれたけど、海中温泉は引き干潮でも潮がひかず入れずじまい。首折サバも今回も食べれなかった。次への持越しです。
記:ろびん