那須の温泉情報「鹿の湯」
2018-07-12
先週末、那須井戸沢に行ってきました。下山後に立ち寄った「鹿の湯」を紹介します。 温泉:鹿の湯 単純酸性硫黄温泉言わずと知れた1300年の歴史ある那須の名湯。色は、乳白色。男湯は、最高48℃の湯船がある。 今回、7回目?に […]
お試し沢 世附川土沢 三ノ沢から鉄砲木ノ頭
2018-07-03
草加山の会で沢に興味を持った人がこのところ何人か手を挙げてくれるようになりました。そんな方のために先月はリーダー部山行「東丹沢葛葉」の計画がありましたが天候不良で中止。せっかく沢靴を買ったのにと、30日にお試しでロープを […]
丹沢方面 クライミング帰りの山ごはん
2018-06-27
観光と違って登山やクライミングは、行った先の土地でお金を使う事が少ない為、地元の人達への還元が少ないという話を聞いたことがあります。山から降りるとお腹空きますよね?山の帰りには積極的に地元のお店で食事をするようにしてみて […]
カリブ海でスノーケリング
2018-06-20
先日、縁あってメキシコのカンクンに行ってきました。40ウン年ぶりに海に入り、初スノーケリングを体験してきました。澄みきったターコイズブルーのカリブ海はショパかったです。 カンクンについて ユカタン半島の突端、カリブ海とラ […]
千手ヶ浜(奥日光) クリンソウ
2018-06-17
この時期の奥日光の一番の観光スポットの千手ヶ浜のクリンソウを6月9日に4人で見に行ってきました。行きは、赤沼車庫から低公害バスで千手ヶ浜まで移動し、バス停から15分ぐらい歩いて「仙人庵」のクリンソウを見てきました。ちなみ […]