写真
唐松岳から五竜岳での一枚

7月14日~16日 唐松岳から五竜岳へ5人で行ってきました。ガンバッテ歩いたら、1泊2日で行く事ができますが、今回は各小屋泊まりの2泊3日の工程で、天気も良くノンビリ歩き花・北アルプスの山岳風景を楽しんできました。 3連 […]

続きを読む
山行情報
上越 三国山に行ってきました

Sさんのリーダーで三国山に行ってきました。猛暑と峠からの階段地獄で休憩も多くゆっくり頑張ってきました。 ニッコウキスゲが見ごろで群生が見られて良かったです。 帰りは、レトロな法師温泉に連れていってくれました。 記:はたぼ […]

続きを読む
その他のあれやこれや
那須登山帰りの山ごはん

那須井戸沢からの帰りに立ち寄った山ごはん。 食事:RENYA ゆばが有名なお店。今回が二回目だが、また同じ天ぷら蕎麦御前1800円を注文。 蕎麦も旨いが、おからがフワフワで白くて絶品。ゆば刺しは、セットでついてくるが、お […]

続きを読む
その他のあれやこれや
那須の温泉情報「鹿の湯」

先週末、那須井戸沢に行ってきました。下山後に立ち寄った「鹿の湯」を紹介します。 温泉:鹿の湯 単純酸性硫黄温泉言わずと知れた1300年の歴史ある那須の名湯。色は、乳白色。男湯は、最高48℃の湯船がある。 今回、7回目?に […]

続きを読む
スポーツ
ロードバイク

7/8(日曜)に、松戸競輪場へ 自分のロードバイクでバンクを走って来ました。 (4人は、プロの競輪選手です。)  中々、出来ない体験をして来ました。 記:ホタカ

続きを読む
写真
西沢渓谷での一枚

7月7日 西沢渓谷へ10人で行ってきました。雨を心配して草加を出発しましたが、最後まで雨がふらずに助かりました。休憩の時に、無人販売で購入した、9個で500円の桃を食べとても美味しかったです。森林浴とマイナスイオンで癒さ […]

続きを読む
その他のあれやこれや
テント山行 準備

7月14日~16日に唐松岳から五竜岳へテント山行に行きます。約1年ぶりのテント山行なので、天気が良いのでテントを広げて見ました。 夕食のアルファ米などは、買いに行くのが面倒くさいので、アマゾンで購入しました。朝食は、味噌 […]

続きを読む
その他のあれやこれや
丹沢方面 クライミング帰りの山ごはん

観光と違って登山やクライミングは、行った先の土地でお金を使う事が少ない為、地元の人達への還元が少ないという話を聞いたことがあります。山から降りるとお腹空きますよね?山の帰りには積極的に地元のお店で食事をするようにしてみて […]

続きを読む
その他のあれやこれや
山菜のてんぷら♪

先週の土日で計画されていたOリーダーの山行の越後駒ケ岳。土曜が天候不良のため日月に変更になったためYAMAは行けなくなってしまいました。この山行では駒の小屋泊だったので山菜を取って天ぷら山行にしようと楽しみにしていたので […]

続きを読む
その他のあれやこれや
カリブ海でスノーケリング

先日、縁あってメキシコのカンクンに行ってきました。40ウン年ぶりに海に入り、初スノーケリングを体験してきました。澄みきったターコイズブルーのカリブ海はショパかったです。 カンクンについて ユカタン半島の突端、カリブ海とラ […]

続きを読む