奇跡の出会い! 小室川谷にて
24-25日、当初は谷川の湯檜曽本谷に沢登りに行く予定でしたが、天気が不安定だったので大菩薩嶺山麓の小室川谷を遡行してきました。
入渓点を間違え、いったん入渓点まで戻り、なんとか巡視路を通って幕営ポイントに行ったり

3時間の遡行後の100mの急登が3回を含む2時間の巡視路歩き。きつかったのなんの(汗)
木が湿っていて火がつかず危うくたき火ができない状態だったり。

2日目メインの4段40mの大滝を見たくてちょっと戻って滝を見ていたのでスタートが遅れたり

これはなかなかお目にかかれない素晴らしい滝だった!
ちょっと遅れ気味だったのでより早く稜線に出られるルートを選択してフルコンバに出たり
すると奇跡の出会いが待っていた!
フルコンバから大菩薩峠に向かう登り。
大菩薩でもマイナーなルートで歩く人少ないのにYAMA達が登っていくのを待っていてくれた人がいた。

ふと見上げると現在三百名山一筆書きチャレンジ中の
なんと田中陽気さんではないか!

まさかこんなところでお会いするとは・・・
詰め上がってからの登りでひーこら言っていたのもあって「頑張ってください」と一言交わしただけだったのだ。今にして思えば一緒に写真を撮ってもらえばとちょっと後悔。
いろいろなことが重なっての訪れたこの出会い、本当に何パーセントの確率で出会ったのだろう。
大切な山行の1ページになりました。
記:YAMA