檜洞丸
3月初旬に8ヶ月ぶりの山行でケガして、その後2回ハイキングに行きました。
50周年記念山行の最初の山行なので、体力など不安ですが、思い切って参加しました。

ツツジ新道の入山口です。
この時期は、新緑がとても綺麗です。

残念、期待していたシロヤシロは、ほとんど終わっていました。


もうすぐ、山頂です。

ほぼ、コースタイムで檜洞丸の山頂につきました。
でも、急なところは、きつかったです。
もともと、下山は他の方より歩くのが遅く、ケガしてからもっと遅くなり、やっとのことで、皆様について行くことが出来ました。
記:H・J