草加山の会は、会山行、個人山行を合わせて年間100回以上の山行を行っております。
山行スタイルは日帰りハイキング、街道歩き、小屋泊、テント泊、縦走、沢登り、クライミングと多彩な山行を行っております。
場所は関東周辺の山が中心ですが、東北、東海、北海道、近畿、九州と全国の山の計画が毎年出ています。
UIAA(国際山岳連盟)公認 上級夏山リーダー講習会
机上講習:UIAAの『総合登山技術ハンドブック』ならびに『Mountain Qualification Labels』の「Hill Walking」を参考に作られたテキストを学習 実技講習:読図 三角ナビ […]
榛名黒岩 大スラブ正面クラック4(3)P 他フリー
クライミングを初めて間もない頃(10年以上前)に連れて行ってもらった以来の榛名黒岩 当時は岳友会ルート【5.9】を登れるくらいだったので、今回は楽しめそうだ。 7:40 駐車場から明瞭な踏み跡を辿り10分程度で南面に到着 […]
松木沢ジャンダルム 中央壁直上ルート
N先輩からSAMSCA主催アルパインレベルアップ研究会参加指示を受け、自身初となる松木沢ジャンダルムに行ってきた。 AM6:30 銅親水公園集合 ベテラン、初級者も合わせ総勢10数人の参加があった。その中で元所属山岳会で […]
御朱印登山 真弓山編(常陸太田)
<真弓神社>御祭神 大己貴命(国津神) 少彦名命(天津神)創立 807年 坂上田村麻呂、大伴乙麻呂が北征の日に八所権現を斎祀。堀河天皇在位中の寛治年間(1087-1094)に、源義家がこの神に戦勝祈願し、陸奥を平 […]
御朱印沢登り(初☆) 竜神川・武生山編
<武生神社>御祭神 大戸道尊(天津神 神世七代の1柱)創建 紀元前660年? 神武天皇のころ「大戸道尊」が武生山山頂に降臨され、大宝元年(701年)に役小角(修験道の開祖)が武生山上に遷祀、社殿が創建されたのが大同元年 […]
御朱印登山(御来光拝)富士山編
<久須志神社(富士山本宮浅間大社奥宮の末社)>主祭神大名牟遅命(国津神 別称:大国主)少彦名命(天津神 大国主の国造りを手助けした神) 富士山浅間神社奥宮よりも3m高い、標高3715mに位置する。「東北奥宮」とも称されて […]