クライミング帰りの山ごはん 福島編
福島のクライミング帰りにおすすめ! のんき 福島県いわき市 平字作町3丁目1-12大盛り食堂です。段階を踏まないと特盛に行けないのですが普通もりでお腹いっぱいです。駐車場無いので気を付けて下さい。 海幸 福島県いわき市常 […]
写真展に入選しました
6/9(日曜)埼玉写壇展の公開審査会が、埼玉会館で有り、2点応募して、1点入選しました。 読売新聞の本社支局長と埼玉支局長の2名が、公開審査して、入選作品を選びました。展示会は、7/10~7/14まで、埼玉会館の第3展示 […]
深山霧島(ミヤマキリシマ)に会いにいってきました☆
ミヤマキリシマが見たい!!!!! この目的で関東が梅雨入りをした翌日、九重連山(長者原-平治-北大船-大船)に行ってきました~。本当は、テントを担いで坊がツルに1泊での予定でしたが、お天気の関係で日帰りに変更☂前日、台風 […]
シャクナゲ咲く奥秩父へ 和名倉山
今年は草加山の会45周年になります。周年山行として埼玉百座を目指しています。今回は百のうちの5座(和名倉山、東仙波、竜喰、大常木、飛龍)を目指し無事登頂してきました。特に奥秩父でもとりわけ山深い和名倉山は味がある山でした […]
クライミング大会ボランティア
5月26日(日) 加須で第20回リードKazoクライミングカップ2019が開催されました。キッズからエキスパートまで総勢150名の選手が出場していました。草加山の会からは5名がボランティアとして参加。 キッズのトップロー […]
秩父帰りの山ごはん 悦楽苑へ再訪
昨年11月に訪れた秩父のデカ盛り名物店「悦楽苑」。 先日大持山に突き上げる冠岩沢からの帰り、武甲の湯で汗を流してから再訪しました。今回は8名の大所帯で初めて体験する仲間もいます。前回あまりのデカ盛りにギブアップしたため、 […]
ヒューストン滞在記3
ヒューストン滞在も残り数日になりました。今回はメキシコにクルーズに行った時のことをお伝えします。 ヒューストンから車で1時間ほどのガルベストンという港町から、カリフォルニアやメキシコに向かうクルーズがいくつか出ているので […]
鹿島槍の子とは大違い!!
鹿島槍の子とは大違い!!僕ちゃんでした。 やはり、下界は暖かいのですね。こんなに黒く変わっていました。昨年の7月に孵化したそうで、今年は生殖には参加しないとの事。(5月15日現在 上野動物園にて) 参考に2019年03月 […]
白い雷鳥 鹿島槍にて
GW後半に扇沢から日本百名山の鹿島槍を計画しました。積雪期は柏原新道が埋まっているため爺ヶ岳の南尾根を直登します。テント泊は冷池山荘。GW中は営業しているありがたい小屋です。 暑いくらいの天気でとても素晴らしい景色を見れ […]
何時か乗りたい!!クリーンエリザベス
4/28日、横浜港に10日間の旅を終え入港。 なんと場所は大黒ふ頭!普通は山下の大桟橋のはず。数年前、大型客船はベイブリッジをくぐれないと、ニュースでやっていたがここ数年くぐれないので、他の港に寄港を奪われていたとの事。 […]