山行情報
陸中に上陸中

4連休に、岩手県南エリアを旅行しました。 毛越寺と中尊寺をめぐりました。毛越寺は庭園が素晴らしく、中尊寺は金色堂がきらきら輝いてました。螺鈿細工がとても良いです。 花巻名物の10段巻きのソフトクリームに挑戦しました。箸で […]

続きを読む
202107 夏油温泉

<夏油温泉・元湯夏油> 「ゲトウ」という名前は、アイヌ後の「グット・オ」(崖のあるところ)からきており、冬は豪雪のため利用できなくなることから、「夏湯」と言われていたが、お湯が夏の日差しでユラユラと油のように見えたので、 […]

続きを読む
写真
裏銀座から槍ヶ岳への縦走で登った・見えた日本百名山

北アルプスの奥深い、水晶岳と鷲羽岳に登り、雲ノ平に泊まりたく、裏銀座から槍ヶ岳へ行ってきました。 この間で、登った・見えた日本百名山です。 雲ノ平からの黒部五郎岳 登る予定でしたが、2日目の烏帽子小屋から雲ノ平までのコー […]

続きを読む
その他のあれやこれや
テントのメンテナンス

購入してから10年近く経ったアライのエアライズ3。先日使った時に防水テープがボロボロになっているのに気づいてメンテナンスすることにしました。 使ったのはアライテント付属のシームコートA-405とICIで購入してきたシーム […]

続きを読む
その他のあれやこれや
テントとザック

2-3人用テントと80Lのザックを好日山荘で買いました⛺️ テントもザックも1万円台と韓国メーカーですが格安です♪ 早速購入したザックにテントを背負ってYAMAさんの宅まで歩いてみました。 階段8階まで登りました。疲れま […]

続きを読む
動物
レンゲツツジが咲く 湯ノ丸山

今回は、レンゲツツジで有名な湯ノ丸山へ行きました。地蔵峠からのスキー場を登る、けっこうな急な登りでキツイ。 やっとリフトの終点を過ぎると、待ってましたツツジ平だ。レンゲツツジが満開でなかなか先に進まない。 また、チョット […]

続きを読む
その他のあれやこれや
日光帰りにおすすめ 一品香

日光は草加からも結構近い。帰りは高速代節約のために宇都宮経由で下道を帰ることが多いです。そんな時に立ち寄るのが「一品香」。 宇都宮界隈に何店舗かありますが、今宮に行ったら営業しておらず、駒生店に舞い戻ったら営業してました […]

続きを読む
山行情報
日光 千手ヶ浜のクリンソウ

2017年に見た千手ヶ浜が印象に残っていて、また機会があったら行きたいなと思っていたところS君が行ってみたいルートだと話があったので急きょ行くことにしました。 今回は半月山から社山、黒檜山を越えて千手ヶ浜に降りる中禅寺湖 […]

続きを読む
山行情報
十文字峠のシャクナゲ

登山から離れてる昨今、一人で毛木平から十文字小屋付近の石楠花を見てきました。 記:D・E

続きを読む
その他のあれやこれや
山菜採り with T

渓のポパイ・豊野さんと山菜採りに行ってきました。 1日目2か所。2日目1か所。残雪残る某所。 1か所目でコシアブラ、ゼンマイを中心に収穫できました。 2か所目はまだ早く残念ながら収穫できず。山菜も花と同じでタイミングが少 […]

続きを読む