2021-05-01
中川自宅付近、水元公園で出会いました。 2月にキャノンのカメラ付き望遠鏡を衝動買いし、外出時は必ず持って出ます。 散歩がたのしくなりました♪ by:みーさん
2021-04-18
4月入ってすぐのこと。春に見たい花の1つにピンクのマルイ花弁をしたアカヤシオ。毎年花を愛でに山に足を運びますが、今年は赤城山中腹にあるアカヤシオの丘に行きました。富士見グランドの西側で車からすぐで登山と言うよりは散策です […]
2021-04-10
緊急事態宣言は解除されて、久々の山行です。中之嶽神社近くの駐車場から、車道を歩いて一本杉を目指して歩き出す。 石門入り口に、通行止めの案内がある。家に帰り調べたら、2020年4月10日に第4石門前の広場で、大規模な落石が […]
2021-04-08
4/1~3にかけて熊野古道の小辺路を、高野山から本宮大社に向かって歩きました。 コウヤマキ林がとても美しいです。生えている樹木は場所により異なりますが、このような小径がずっと続いていまいた。 かつて茶屋があった平坦地 […]
2021-01-17
そば処薬師 薬師の湯の直ぐ側です。お蕎麦美味しいのですが、昼時はかなり混みますので時間とお腹に余裕が無いと辛いかもしれません(汗)春先は山菜の天ぷらも美味しいですよ~!盛りは普通です。 道の駅 みつまた 街道の湯の眼の前 […]
2020-12-06
マスクの日常が当たり前になりました。通勤電車でマスクの光景はあらためて考えると異様だなーと思う日々です。 さて、マスクは一時より購入がしやすくなりましたが、厚手のものは呼吸しにくかったり、合わないマスクがずり落ちて顔面の […]
2020-11-15
キノコ狩り前夜、渓のポパイ・豊野さんと3人で宴会。谷川某所で焚き火しながらの予定だったが、雨が降ってきて、場所を変更。小雨が降る中、道の駅で、沢の話をはじめとして、楽しく酔いながら、色々なお話がきけて貴重な時間を過ごせた […]
2020-10-14
首都圏某所。秋は、きのこの秋!沢泊りで、今が旬のマイタケを探す旅に☆ 林道歩き2時半くらい+α。倒木地帯や大きな水楢をところどころ探し、見には行くのだが、見つからない。林道歩き中に出会った、地元の方からの話だと、今年はマ […]
2020-10-11
10/4 荷物が重く涸沢まで無事に着くか心配で、ゆっくりと歩いて行く。何とか、12時前に涸沢に着くことが出来た。テントの下にひくコンパネを借りる事が出来て、快適なテント生活になる。 昼過ぎから、雨になり、夜には大雨と強風 […]
2020-09-06
根子岳は花の百名山だけあって様々な花が咲いています。 この時期はマツムシソウが見ごろ。 いたるところに咲いていますが、牧場から樹林帯に入るあたりが群生していて見事でした。 不揃いで薄紫の花弁が可愛らしく、花が散った後のボ […]