白峰三山
南ア北部3000mの稜線歩きにゆっくりと3泊4日で行ってきました。
奈良田~広河原~御池小屋~肩の小屋泊~北岳山荘泊~大門沢小屋泊~奈良田
1日目雨
2日目嵐
3日目強風の晴れ
4日目晴れ
1日目
肩の小屋までのお花畑は、様々なお花が咲き、
急な斜面から振り返ると、
青い空と池と満開のお花たちが、登りの脚を軽くしました。
小屋でのご飯は美味し過ぎで、大盛りおかわりをお願いしました。
2日目
嵐が本格的にならないうちにと、5時に出発土砂降りの北岳山頂は何も見えず、証拠写真だけをパチリ。
2時間半で北岳山荘に到着。
本格的暴風雨に山荘で、「孤高の人」漫画編16冊を読破。
3日目
晴れるも飛ばされそうな強風の中、立ち止まり歩き、立ち止まり歩きを繰り返し農鳥岳へ。
風もやみ、ここからは快適なハイキングと思いきや、
急な下り、ザレ場と荒れた登山道に集中しながら歩くこと4時間、やっと着いた大門沢小屋。


4日目
歩きにくい下りの長さにげんなりしていた頃、美しい沢と吊橋が丸太橋が、迎えてくれ、楽しい下山となりました。

記:YACO