2021/12/16 例会の計画と報告
山行報告 日程 目的地/定員 備考 12/5 宝篋山 忘年山行 12/5 宝篋山別ルート 忘年山行 12/4-5 房総 桑ノ木沢・キンダン川 沢登り 今後の山行計画 計画日 計画場所 備考 12/19 北横岳 雪山 1 […]
谷川岳 シーズン初雪山は撤退!
先々週まで沢登りにいってましたが、沢納めしていよいよ雪山シーズンに入りました。 前日の降雪と当日も天候が微妙だったので延期するか迷いましたが、行けるところまで行ってみようという気持ちで、雪山登り始めは谷川天神尾根に向かい […]
ヴィパッサナ瞑想体験
ヴィパッサナ瞑想とは、 釈迦によって再発見された瞑想法で、精神的な穢れを次第に減らしていき、最終的に純粋意識がわかるようになる瞑想法。 純粋意識とは、例えば、日々感情のネガティブ・ポジティブに揺れ動くシーソーの中間支点、 […]
房総のキンダン川で沢納め
12月に入りさすがに肌寒くなりもうすぐそこに冬が来ているのを肌で感じる季節になりました。 例年だと9月には沢登りは終えていますが今年は房総の桑ノ木沢とキンダン川を一泊二日で遡行しました。 千葉は今が紅葉見ごろで、沢で紅葉 […]
ヒューストン日記(庭の飾りつけ編)
あっという間に12月ですね。9月に船便で送った荷物がようやく届き始めました! ヒューストンは12月になっても日中は半袖でいられるくらいなのですが、朝晩は10度近くにまで気温が下がるので、ようやく服が届いてホッとしています […]
2021/12/2 例会の計画と報告
山行報告 日程 目的地/定員 備考 11/20 鳴蟲山 11/21 釈迦が岳 11/23 阿寺岩トレ 岩トレ 11/23 噴泉塔(奥日光) 11/27 石割山・大平山 11/28 石裂山 11/28 […]
城ケ崎海岸で歩荷トレーニング
初めてテント泊。 1日目の歩荷トレーニングでは、伊豆の城ヶ崎海岸沿いを歩きました。 今まで重い荷物を背負って歩く事がなかったので、思った以上にきつかったですが、海が綺麗で楽しかったです。 キャンプなどへ行く機会が今後増え […]
2021/11/18 例会の計画と報告
山行報告 日程 目的地/定員 備考 11/6-8 中山道 街道歩き 11/12 中倉山 11/13-14 城ケ崎海岸、天城山 テント泊 11/17 黒岳 11/13 奥多摩御岳山 11/14 越沢バットレ […]
2021/11/4 例会の計画と報告
山行報告 日程 目的地/定員 備考 10/22 燧ケ岳 10/23 赤城山 10/24 羽賀場山 10/24 榛名富士 11/4 両神山 10/26-27 西沢渓谷・飯盛山 11/3 碓氷川本流 […]







