黒斑山に登ってきました
2022-02-28
2/26黒斑山に行って来ました。私にとっての冬登山デビュー戦です。歩き方からアイゼンの付け方、ピッケルの持ち方など基本を教えてもらいながらの登山。贅沢です。パートナーのお二方ありがとうございました! おまけに天候にも恵ま […]
赤岳とハロと富士と嫉妬
2021-09-13
9月7日(火)久々の晴れ 「このキノコ食えますか?」 「ここ登っていいですか?」 「ビール飲んでいいですか?」 「赤岳鉱泉寄れますか?」 次々と質問されながら、行者小屋を経由して赤岳山頂を目指す。 森林限界を超えたあ […]
裏銀座から槍ヶ岳への縦走で登った・見えた日本百名山
2021-07-26
北アルプスの奥深い、水晶岳と鷲羽岳に登り、雲ノ平に泊まりたく、裏銀座から槍ヶ岳へ行ってきました。 この間で、登った・見えた日本百名山です。 雲ノ平からの黒部五郎岳 登る予定でしたが、2日目の烏帽子小屋から雲ノ平までのコー […]
西穂高岳~奥穂高岳縦走! 憧れのジャンダルムへ!!
2019-10-05
9月の3連休、憧れのジャンダルムへ行ってきました。 1日目、上高地から西穂山荘へ。お昼前にはすでにテントがいっぱい。ギリギリ張れました。 2日目、暗いうちに歩き始め、西穂の山頂ではすっかり青空。 永遠と続く縦走路。気持ち […]
西穂~ジャンダルムから眺める富士
2019-10-03
北アルプスの破線ルートとして知られる西穂高~奥穂高の縦走。緊張する登下降が続く中、周辺の景色を眺めると富士山が目に入りました。ほっと息を付ける瞬間、ついつい富士山を目で追ってしまいます。 西穂独標より 西穂高山頂より 憧 […]