初心者I社長のフリークライミング観察記③:福島県・青葉編
最初は近場の阿寺の予定だったが、前日の雨の影響が否めないため、またはるばる青葉にいくことに。
粘土細工で日々指先鍛錬をしていたI社長、今日のクライミングはいかに。

最初は、スラブの5.8を。
ホールドが乏しく、足で登っていかなければならないが、おみごとトップアウト!
そして、気分良く、二回目もトライするが。。。
ずるりんちょして、ヌンチャクをゲット(笑)

お次は、そのスラブ壁の右側5.8+。
安全を考えて、秘書のために、はじめてのプリクリップをきめるI社長。

今度は、余裕で登るI社長。

簡単に登れたので、そのさらに右隣にある10bを秘書に登らせる。

ずずずずずー、核心部で何度も足を滑らせ落ちるI社長。
んー、この10b、ムズカシイ。。。

ここで力尽き、お昼休憩。
休憩中、メインエリアの5.9を登る人たちをみて、そこを登りたくなったI社長。
午後一発目、笑顔で5.9をスタート。早くビレイしろと催促中~。

先ほどの5.9がちょっと難しく感じたみたいで、次は比較的簡単な5.9を秘書にリクエスト。
二度目には、ムーブを解決して、簡単に登れてご満悦なI社長。

これでご機嫌となり、午前中にやった10bを再度トライ。
しかし、足が滑る滑る。。。
新しい靴を買うか?
打ち上げは、焼き鳥屋。

今回登ったルート、午後一の5.9と10b以外はリードで登れそうだと、ハイボール片手に、興奮しながら話すI社長であった。
GAMBA!
記:ryuji