会津駒ヶ岳 ホワイトアウト
冬期の東北の山はなかなかいけないので3連休を使って桧枝岐に入りました。
2日目、天気予報では晴れでしたが山頂付近はガス。
![](https://soka-yamanokai.com/wp/wp-content/uploads/2021/06/DSCF1833.jpg)
風でトレースもかき消され、2,000m付近でホワイトアウト。
![](https://soka-yamanokai.com/wp/wp-content/uploads/2021/06/DSCF1844.jpg)
ついに真っ白
![](https://soka-yamanokai.com/wp/wp-content/uploads/2021/06/DSCF1845.jpg)
久しぶりに何も見えない状況でしたが同じレベルの仲間がいると冷静に判断ができますね。GPSを見ながら山頂を目指しているとガスが少し弱くなり稜線が薄っすら見えてきて一安心しました。山頂では展望もなく、道標も埋まり真っ白な世界に色を持ったのはYAMA達だけ。
![](https://soka-yamanokai.com/wp/wp-content/uploads/2021/06/DSCF1855.jpg)
これもいい経験です。下山時にはご褒美のようにダイヤモンドダストに出会いました。美しい自然の現象に会えるのはこの天候だったからこそ。
記:YAMA