大杉谷・大台ヶ原 緑がいろいろ
大型連休の最後の週に、大杉谷と大台ヶ原を歩きました。緑がいろいろな表情を見せていて、とても美しく、とても充実した山行になりました。

大杉谷随一の絶景、シシ淵を臨みます。そびえ立つ岩壁の奥に控える滝は素晴らしかった。

深く刻む谷を、吊橋でヒョイと渡ります。新緑が良いですね。

流れる水がとても透き通っています。この色のことを、翡翠やエメラルドのように例えてしまうのも納得です。

大台ヶ原は芽吹きの季節です。萌黄色からあっという間に、濃い緑になっていくことでしょう。

西大台も歩きました。ブナ林の優しい雰囲気に癒されます。苔も良い。
この他にも、いろいろな写真や、物語もありました。いつまでもお喋りをしたくなるくらいです。最後に緑色ではない写真も載せて、おしまいにします。今年のシャクナゲは駆け足な気がします。

記:ⵛⵉⵏⵢⴰ ⴰⵓⴽⵉ