日光 千手ヶ浜のクリンソウ
2021-06-13
2017年に見た千手ヶ浜が印象に残っていて、また機会があったら行きたいなと思っていたところS君が行ってみたいルートだと話があったので急きょ行くことにしました。 今回は半月山から社山、黒檜山を越えて千手ヶ浜に降りる中禅寺湖 […]
クライミングについて
2021-06-08
登山道には一般ルートでも岩稜帯を歩くケースが多くありますが、岩稜帯をより安全に越えるための基本的な知識と技術を身につけてもらいます。また、それ以上のいわゆるバリエーションルートを目指すメンバーも何名かおります。 岩トレ […]
雲取山 丹波より三条の湯テント泊
2021-06-07
2日間とも天気はいまいちでしたが決して寒くはなく、樹林帯ではほとんど影響がないくらいの小雨だったので、緑が一層活き活きとして自然の美しさを堪能できました。 三条の湯の温泉は楽しみにしていたが、思った以上に良泉でした。まっ […]
井上靖のベストセラー小説「氷壁」とナイロンザイル切断事件
2021-06-03
1.はじめに 昭和32年10月30日発行、発売された井上靖氏の小説「氷壁」は大きな話題を呼び、ベストセラーとなり、映画化もされ井上靖氏を小説家として不動のものにした作品である。 私も当時まだ中学3年生であったが、映画化さ […]
戦前、戦後に於ける谷川岳の遭難について
2021-06-02
1.はじめに 昭和16年9月15日発行の「日本医科大学雑誌第12巻第9号別冊」が古書店でワゴンの中に乱雑に入れられ500円で売っていた。20ページのわら半紙に印刷された破れそうな小冊子であるが、内容がいいので紹介したい。 […]
志水哲也 「青春の山」
2021-06-02
1.はじめに 志水哲也は現代の隠れた素晴らしい登山家である。日本の山をこよなく愛し、日本の山にチャレンジし素晴らしい記録をのこした。 志水哲也を知ったのは山岳雑誌であったと思うが、今年になり古書店で13年前(1992年) […]