その他のあれやこれや
自分の山

ふっと思い出すある方の言葉。 自分はずっと山(自分の中の山)を登ってきた。よくここまで登ってきたなと思う。後ろを振り返れば,沢山の人が続々と登ってくる。でも,前には更に聳え立つ高い山がある。諦めることはいつでもできる。だ […]

続きを読む
その他のあれやこれや
テントポールのショックコード(ゴム)交換

新型コロナウィルスが、まだまだ終息しない。満員電車で通勤しているので、感染していないか不安で山小屋に泊まるのは不安です。泊まりで山に行きたく、テント泊しかないかと考え、2年ぶりにテントを出したらポールのショックコード(ゴ […]

続きを読む
その他のあれやこれや
お彼岸のお墓参りと一人江戸散歩

今日は絶好の天気なので、お墓参りに行った。 お寺はは麻布の二橋を渡り、日向坂を登るとすぐにお寺で、目の前はオーストラリア大使館がある。お寺は龍原寺というが、山門の脇に立つと右に東京タワー、左に六本木ヒルズが見え中々の眺め […]

続きを読む
その他のあれやこれや
山道具のメンテナンス BCスキー用品

BCスキーは10年ほど前に購入してやりだしたのですが、その頃は未だTLT等のテックビンディングや対応ブーツが高くて予算が足りず往来のブーツとATビンディングを購入して主に残雪期を滑っていました。ただ泊まりだったりすると重 […]

続きを読む
スポーツ
今年の歩きはじめ 新春山手線ウォーク

今年の歩きはじめ☆ 山ではなく...アスファルトを歩くことに...で、選んだのが、山手線時計回りルート。参加者は、5人。 朝6時に御徒町をスタート。お風呂セットをロッカーに詰めて、れっつうぉーきんぐー! 目黒くらいまでは […]

続きを読む
その他のあれやこれや
初日の出

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。寒がりなので、山で着るダウン上下を着て、初日の出を見に谷古宇橋へ ビックリ たくさんの方々が初日の出をまっています。チョットあせり小走りしました。 初日の出 […]

続きを読む
その他のあれやこれや
自然の造形美

不思議な自然造形物、橋杭岩(はしぐいいわ)のライトアップをみてきました。国指定名勝天然記念物、日本夜景遺産に認定されています。 地下マグマが隆起したものが海水で浸食され形成、登りたくても、登れません!! 弘法大師が橋を建 […]

続きを読む
その他のあれやこれや
アバランチナイトに参加してきました

12/10四谷区民ホールにて開催された。 日本雪崩ネットワークさん主催のアバランチナイトに参加してきました。 5年ぶり?2回目の参加でしたが前回同様、講習やセミナーでは無く、雪崩に対する意識付けや2018-19シーズンの […]

続きを読む
スポーツ
東京エクストリームウォーク100

2019/11/2(土)~11/3(日) 1日目の朝に小田原城址公園を出発し、制限時間26時間で東京築地を目指す100kmウォーク。 お山仲間のアスリート男子2人と参加しました。最初の5kmだけ一緒に歩いてやるよ(笑)と […]

続きを読む
その他のあれやこれや
ビンゴ一等賞!

山の会の恒例行事会員バスハイクで、初めてビンゴで、一等賞いただきました。 賞金はなんと、山の会のメンバーの畑で取れた新鮮野菜セット! とっても新鮮で美味しそう 早速ホウレン草で、定番ベイコン炒め作ってみました ホウレン草 […]

続きを読む