白い雷鳥 鹿島槍にて
GW後半に扇沢から日本百名山の鹿島槍を計画しました。
積雪期は柏原新道が埋まっているため爺ヶ岳の南尾根を直登します。
テント泊は冷池山荘。GW中は営業しているありがたい小屋です。
暑いくらいの天気でとても素晴らしい景色を見れましたが、一番感動したのがまだ白い雷鳥に会えたこと。
夏は褐色の羽毛をまとい、冬は真っ白の羽毛をまとい、季節によって保護色で外敵から見つかりにくくするためでしょう。
爺ヶ岳登り中に1羽。鹿島槍登り中に4組のつがいとご対面。
登山道を人間を怖がりもせずチョコチョコと歩く愛おしい姿に癒されました。
登山道を横切るメス。

赤い肉冠のあるオス

つがいで

肝心の登頂はというと・・・

まだ雪で半分埋まっている道標。
無事全員で登頂し剱岳をバックに記念撮影です。

記:YAMA